81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-03-02 令和4年3月定例会議(第2日目) 本文

そのための施策といたしまして,利用者通院買物等移動ニーズに鑑み,平成30年4月にダイヤ,ルートを見直し,全線,JR南小松島駅,日赤病院玄関前に乗り入れを開始し,和田島線イオンモールを経由する便を創設いたしました。  また,令和2年10月から,目佐和田島線小松島立江線について,土日祝日あいさい広場経由を創設いたしました。  

小松島市議会 2020-06-04 令和2年6月定例会議(第4日目) 本文

市街地沿道道路沿いには日赤病院が新たに建設され,バイパスまで抜ける道もできました。また,前原町に小松島市インターチェンジができることが決まり,市街地を結ぶ江田バイパスの一部も開通いたしました。沿道には大型スーパーも進出され,現在,徳島市の人を含めて人の流れができてきています。  また,現在進められている計画で2つのホテルが進出するなど,新しい小松島市の動きも感じます。

小松島市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会議(第3日目) 本文

それから,もう一点ですが,ホテル病院への応援体制ということでお聞きしたいのですが,従来,小松島市には日赤病院がございますが,私も前々からいろいろお聞きしておるのですが,入院された方,介護に来られた方,皆さん小松島市には宿泊するところは少ないということで,徳島とかほかの市の方で宿泊をし,それで非常に介護でいろいろするのにちょっと不便をきたすということで,前々から小松島市にそういうふうな施設を欲しいということで

小松島市議会 2019-09-26 令和元年予算決算常任委員会 本文 2019-09-26

また,日赤病院があるので,そのために移住してくれるというような,そんないい話も聞きましたので,そういうような定年後で,空き家もようけありますので,ゆっくりしたいという人とか,また若い人が住むには,特に仕事場と子育てということのお世話ができるようなことが大きな課題ですけれども,そういうふうに向けていろいろこれから皆さんにまた考えていただきたいと思います。大体そういう何でよろしいですか。

小松島市議会 2019-06-03 令和元年6月定例会議(第3日目) 本文

確かに,みはらしの丘あいさい広場駐車場日赤病院の新しいビルは大勢の避難者を受け入れることはできると思います。ただ,全市民が避難するためにはまだまだ不足しています。また,小さくてもいい,近いところに数多く避難場所がある方がよいと思います。公共施設はもちろんですが,民間施設避難場所や山や高台の避難場所の増設を強く要望いたします。  私からは避難経路安全確保について質問をいたします。  

小松島市議会 2018-03-19 平成30年予算決算常任委員会 本文 2018-03-19

本当に,日赤病院から,この人は早く市役所に行って手続してあげてくださいよと言わんばっかりのことを病院からもこっちへ言っているのに,その方の,例えば,手続等が遅れて,その方は亡くなりましたけど。後からつけたって遅かったわけです。それ,緊急性というのはどこにあるかというのをお聞きしたいのです。

小松島市議会 2018-03-16 平成30年予算決算常任委員会 本文 2018-03-16

今回南小松島駅とか日赤病院あたりは全部経由するようになりますけれども,そのダイヤ接続あたりを,JRあたりとは20分以内に乗り入れができるような形でバスダイヤを考えましたので,そういった分のダイヤの周知,バスバス停との接続を含めたマップというのが1つと,あとは市域全体の観光的なスポットの紹介,これはちょっと他課に協力いただく部分もあるかもわかりませんけれども,そういった部分との市内観光,インバウンド

徳島市議会 2018-03-12 平成30年第 1回定例会−03月12日-02号

徳島市内は、ほとんどが公共交通不便地域で、私の地元、多家良地区では、法花のバス回転場JR牟岐線の地蔵橋駅、小松島市にある日赤病院まで便利に行きたいという声があります。また、高齢者のドライバーによる重大事故が相次いだため、運転免許証を自主返納する高齢者が、県内で急増したという報道もされました。

小松島市議会 2017-09-03 平成29年9月定例会議(第3日目) 本文

日赤病院から日開野へのバイパス道路から北へ入って,市道日開野7号線と交差する里道,つまり赤線と言われる細い道路であります。里道の両サイドは民家の建物があり,市道と交差するところは見通しが悪く,車を運転しても自転車や歩行者がいるのがわかりません。朝夕には小松島中学校に通学する生徒が多く,約2年前にも学生が車にはねられて大けがをしました。

小松島市議会 2016-03-18 平成28年予算決算常任委員会 本文 2016-03-18

◯ 茨木産業振興課長  先ほど申しました小松島中心市街地活性化基本計画というのを,日赤病院移転改築のときにあわせて策定をしておるのですけれども,そのエリアを基本的にしておりまして,いわゆる商業地域,あるいはそれに隣接する港湾区域エリアも含めて中心市街地エリアとしております。

小松島市議会 2016-03-02 平成28年3月定例会議(第2日目) 本文

また,恐らく日赤病院付近のハナミズキゾーンでないかと思いますが,あのあたり地区の緩和や用途の変更をしていくと,現在においては県と協議を進めているとのことですが,やはりこちらも都市計画時代時代に合ったものへと変化していかなければならないと思います。  そこで,次に主要幹線道路小松島市街を通る県道沿いですが,この沿道用途についてお伺いいたします。  

小松島市議会 2015-12-02 平成27年12月定例会議(第2日目) 本文

小松島市には日赤病院等,高い所がありますけれど,本当に年寄りなんてそんな所に行かれへんのやから,その事前のことを考えて,私は物を言っておるつもりですから,とにかく安全・安心の小松島市をやっぱりつくっていただきたいなと思っておりますので,どうぞひとつよろしくお願い申し上げます。  

小松島市議会 2015-09-03 平成27年9月定例会議(第3日目) 本文

今の利用者につきましても,市内路線バスのこうした利用者は,主に小松島日赤病院への通院に多く利用されているのも事実です。小松島市内でも羽ノ浦町にある阿南共栄病院通院している方もおられます。  しかし,阿南共栄病院阿南中央病院と統合して南部の大きな中核病院として整備されることにもなっております。

三好市議会 2014-06-09 06月09日-02号

例えば、三好市に働きに来ていただいたときに、例えば9年働かないかんという中で、2年間はもう好きな研修場所を例えば与えますと、例えば日赤病院に責任を持って生かしますとか、例えば有名などこそこの病院に橋渡しをしますというような体制を目指していけるのかと、例えば徳島大学とウエブカンファレンスをしながら、いろんな症例を三好病院三野病院にいながら体験ができるというようなバックボーンをつくっていくというところが

小松島市議会 2014-03-02 平成26年3月定例会議(第2日目) 本文

統括監 宮城秀行君 登壇] ◎ 統括監宮城秀行君)広田議員さんからの他の事業者との競合路線以外を循環バスや市バスに変更してはとの御質問でございますが,平成22年10月13日からの市運輸事業経営審議会での小松島市営バス事業あり方についての審議の中におきまして,市内循環線中心とする路線と,1つ幹線日赤病院乗り継

小松島市議会 2013-12-13 平成25年文教厚生常任委員会 本文 2013-12-13

◎ 佐野委員  済みません,当番医の人がうちではわからぬから日赤病院へ行ってくださいと言うので,1回診察はしたのはしたということなのだろうと思うのやけどね。ここへ連れて来たのやから。それで,自分がわからぬから,日赤病院さんお願いしますって,一筆ぱっと書いて渡したら,それで紹介したことにならぬのですか。

鳴門市議会 2013-02-25 02月25日-02号

また、こうした地方税につきましては、他の公的医療機関、例えば県立市町村立病院日赤病院、阿南共栄麻植共同など、厚生連が運営する病院については法律上、非課税となっております。これらの公的医療機関は、救急医療災害医療、周産期医療など地域における政策医療を担っており、こうした政策医療分野は、多く場合、不採算となることから、必要な支援策として設けられているものと考えております。